お飲み物
- HOME
- お飲み物
※ 表示価格は税込価格となります
無濾過生ビール
サッポロ 白穂乃果 | 990円 |
【生ビール】
原産国:日本 酒造:サッポロ
原材料:麦芽、ホップ
アルコール度数:5%
無濾過ならではの乳白色の液色とまろやかな深い味わい、上面発酵による華やかな香りと小麦麦芽の絶妙なブランドによるきめ細かいクリーミーな泡が特長。
TOKYO BLUES ~ セッションエール ~ | 1,300円 |
【クラフトビール】
原産国:東京都福生市熊川 酒造:石川酒造
原材料:麦芽、ホップ
アルコール度数:4.5% エネルギー:40kcal
たんぱく質:0.5g 脂質:0.05g 糖質:非公開 プリン体:非公開
「東京の地で醸す、東京の名を冠した、真の東京クラフトビール」TOKYO BLUES。創業1863年、東京に酒蔵をかまえた石川酒造。明治時代にビール造りの歴史をもち、この地の天然水だけを使いビール醸造をしている唯一のブルワー。セッションエールは、上面発行タイプで、広がる豊かな柑橘系の香りと、余韻に残るシャープな苦味が印象的で、飽きずに飲み続けられるドリンカビリティの高いビールです。
麦酒(瓶ビール)
アサヒスーパードライ | < 中 瓶 > 750円 |
【瓶ビール】
原産国:日本 酒造:アサヒビール
原材料:麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ
アルコール度数:5% エネルギー:42kcal
たんぱく質:0.2~0.4g 脂質:0g 糖質:3.0g プリン体:5~6mg
1987年に日本初の「辛口」ビールとしてデビュー以来、ビールの新しいうまさと楽しさを 広げ続け、その味は今やビールにおけるひとつの基準となっております。 洗練されたクリアな味、辛口。さらりとした口当たり、シャープなのどごし。キレ味さえる いわば辛口ビールです。
サッポロ黒ラベル | < 中 瓶 > 750円 |
【瓶ビール】
原産国:日本 酒造:サッポロビール
原材料:麦芽、ホップ、米、スターチ
アルコール度数:5% エネルギー:40kcal
たんぱく質:0g 脂質:0g 糖質:2.9g プリン体:7.5mg
生のうまさにこだわり続ける黒ラベルだからこそ、常に目指すのは完璧なうまさ。 麦のうまみと爽やかな後味の完璧なバランス。
味や香りを新鮮に保つクリーミーな泡。 何杯飲んでも飲み飽きない、ビール好きの大人たちに愛されるビールです。
一番搾り | < 中 瓶 > 750円 |
【瓶ビール】
原産国:日本 酒造:麒麟ビール
原材料:麦芽、ホップ
アルコール度数:5% エネルギー:40kcal
たんぱく質:0.3~0.6g 脂質:0g 糖質:26g プリン体:9.2mg
麦を贅沢に使用し、おいしいところだけを丁寧に引き出す為に辿りついた技術が一番搾り製 法です。
一番搾り製法によって、調和のとれた上品な味わいとなります。 ビールが大好きなお客様に一番おいしいビールをお届けしたい。
そんな想いから生まれたビ ールです。
日本酒(純米大吟醸酒)
桂月 吟之夢 純米大吟醸45 | <グラス> 1,100円 < 徳 利 > 2,200円 |
【純米大吟醸45】
原産地:高知県土佐郡 蔵元:土佐酒造
原料米:吟の夢(高知県産)
精米歩合:45% アルコール度数:15%
日本酒度:+2 酸度:1.2 アミノ酸度:0.9
ビールやワインが世界中に広まったように、日本酒の楽しみを、世界中の人たちに知っても らうことを目標に掲げる、明治10年創業の地元で愛される酒蔵「土佐酒造」。 高知県嶺北地方産の酒造好適米「吟の夢」を45%精米し、恵まれた自然環境の中、1年のう ち最も寒くなる時期に丹念に仕込んだ純米大吟醸酒。香味が見事に調和し、後口も良く切れ ていきます。
勲碧 | <グラス> 1,400円 < 徳 利 > 2,800円 |
【純米大吟醸 雄町 無濾過原酒】
原産地:愛知県江南市 蔵元:勲碧酒造
原料米:雄町
精米歩合:50% アルコール度数:16%
日本酒度:非公開 酸度:非公開 アミノ酸度:非公開
「勲(いさお)たて 澄む碧空や 真かな」 勲碧酒造は、水と酵母にこだわる酒造。
仕込水は地下百米を流れる木曽川伏流水を一切加工 せず自然のままに使用。酵母は奥行きのある香りと深い味わいを醸し出す十号酵母のみ 使用しております。備前産雄町を100%使った芳醇な香りと旨みを併せ持つ日本酒です。
日本酒(大吟醸酒)
梧桐 | <グラス> 1,000円 < 徳 利 > 2,000円 |
【大吟醸 超辛+10 しぼりたて生酒】
原産地:山形県山形市 蔵元:秀鳳酒造場
原料米:出羽きらり(山形県産)
精米歩合:45% アルコール度数:17%
日本酒度:+10 酸度:1.3 アミノ酸度:非公開
「梧桐(あおぎり)」は、中国神話の伝説の鳥である鳳凰が止まる唯一の木であると言われ ています。この銘柄は「日本酒好きの方々の止まり木のような場所になってほしい」という 想いを込めて名付けられた日本酒です。超辛口でプラス10度の鋭いキレと米の旨みのバラン スがよく、そのまま飲んでも、料理と合わせても輝く一本です。
日本酒(純米吟醸酒)
酒を売る犬 酒を造る猫 No.3 | <グラス> 800円 < 徳 利 > 1,600円 |
【純米吟醸酒】
原産地:新潟県新潟市 蔵元:宝山酒造
原料米:こしいぶき(新潟県産)
精米歩合:60% アルコール度数:15%
日本酒度:+8 酸度:1.7 アミノ酸度:非公開
宝山酒造は、開湯300年を迎えた新潟の奥座敷として知られる岩室温泉の地酒として、明治 18年創業の小さな酒蔵です。大量生産はせず、杜氏始め三人の蔵人が冬場極寒の越後の地で、 一冬楽しく人の和をモットーに一滴一滴を大切に醸しております。 酒を売る犬 酒を売る猫は「大切な友と呑み交わす酒」をブランドコンセプトに、2016年に 誕生したブランドです。
TAO 純米吟醸 2017 | <グラス> 1,200円 < 徳 利 > 2,400円 |
【純米吟醸酒】
原産地:広島県広島市 蔵元:梅田酒造
原料米:八反錦(広島県産)
精米歩合:60% アルコール度数:16%
日本酒度:+3 酸度:1.8 アミノ酸度:非公開
「TAO」は、世界最高峰のワイン品評会で多数のゴールドメダル受賞歴を誇る梅田酒造場 が、華やかな香りと芳醇な味わいをエレガントな日本の女性にたとえてつくり上げたブラン ドです。しなやかで優雅な所作を表す「たおやか」という美しい言葉から「TAO」と名付 けました。華やかでエレガントな味わいは、大人の女性にこそ飲んでほしいお酒です。
Single Origine Sake 魚沼 | <グラス> 1,400円 < 徳 利 > 2,800円 |
【純米吟醸酒】
原産地:新潟県魚沼市 蔵元:玉川酒造
原料米:一本〆(新潟県魚沼産)
精米歩合:60% アルコール度数:16%
日本酒度:+3 酸度:2.0 アミノ酸度:非公開
1673年から続く玉川酒造は、全国でも有数の豪雪地帯にあり、その雪を利用し県内でいち早 く雪中貯蔵を始めた酒蔵です。「Single Origine Sake」とは、品種の違うお米をブレンド することなく単一農家の米のみを原料にした日本酒のことを指します。魚沼が育んだ水と米 の旨みと酸味が同居した奥行きのある優しい味わいです。魚沼で生きる造り手たちのクラフ トマンシップが詰まった一杯をお楽しみください。
Single Origine Sake 奥能登 | <グラス> 1,400円 < 徳 利 > 2,800円 |
【純米吟醸酒】
原産地:石川県能登町 蔵元:数馬酒造
原料米:五百万石(石川県奥能登産)
精米歩合:60% アルコール度数:16%
日本酒度:-4 酸度:非公開 アミノ酸度:非公開
「奥能登の田園風景を想像してもらえるような味わい深い日本酒をつくりたい」という造り 手の想いが込められた日本酒。奥能登が育んだ水と単一農家が造る同一品種の米だけを原料 に使用し、日本の職人の技術によって手作業で心を込めて生み出された日本酒です。米の旨みに山廃仕込み特有の酸味が加わることでより奥行のある味わいをお楽しみいただ けます。奥能登で育った米の甘みを引き出した、飲み疲れしない穏やかなテイスト。
理系兄弟 | <グラス> 1,100円 < 徳 利 > 2,200円 |
【純米吟醸 無濾過原酒】
原産地:福島県白河市 蔵元:有賀醸造
原料米:夢の香り(福島県須賀川市産) 精米歩合:60%
アルコール度数:15.5% 日本酒度:+5 酸度:1.6 アミノ酸度:0.9
「理系兄弟」は、福島県白河市で「一生の粋な酔いを」を基本理念に酒造りを行う有賀醸造の日 本酒です。
母の後を継いだ薬剤師の兄と、遺伝子レベルで免疫を研究していた杜氏の弟という、 日本一理系な兄弟蔵元が、綿密な酒質設計をもとに造った究極の食中酒です。有賀醸造が5年間 に渡り様々な組み合わせの仕込みを繰り返し、数値をデータ化することで導き出された酒質設計 のもと「理系兄弟」は生まれました。
裏原田 純米吟醸 無濾過生原酒 | <グラス> 1,200円 < 徳 利 > 2,400円 |
【純米吟醸 無濾過生原酒】
原産地:山口県周南市 蔵元:はつもみぢ
原料米:西都の雫(山口県産)、山田錦(山口県産) 精米歩合:60%
アルコール度数:16% 日本酒度:-1 酸度:1.5 アミノ酸度:1.0
1819年創業の200年の歴史を誇る「はつもみぢ」。時代の流れとともに昭和60年に一度清酒の 製造を中止しましたが、「日本酒の素晴らしさを伝えたい!」との蔵元の強い思いで平成17年酒 造を再開した酒蔵です。「いつでも新酒の美味しさを味わって欲しい」との思いで、徹底した温 度管理のもと、年間を通してお酒を仕込む四季醸造蔵として再出発し、山口の米と水にこだわり 1本1本丁寧に仕込んでいます。銘酒「原田」は新進気鋭の地酒として注目を集めています。
媛人 純米吟醸 槽袋搾り | <グラス> 1,200円 < 徳 利 > 2,400円 |
【純米吟醸 槽袋搾り】
原産地:愛媛県内子町 蔵元:千代の亀酒造
原料米:松山三井(愛媛県産)
精米歩合:55% アルコール度数:15%
日本酒度:+2 酸度:1.7 アミノ酸度:1.3
「媛人」は、千代の亀酒造の創業300周年を記念して造られた新世代の日本酒です。「媛人 純米吟醸 槽袋搾り」は、限定醸造のお酒を詰めた特別バージョンの純米吟醸酒です。米・水・人・酵母を愛媛産にとことん拘ったオール愛媛の日本酒。芳醇で香り華やか、雑味 が少なく瑞々しさが口の中に広がります。これぞ愛媛の味。
日本酒(吟醸酒)
越後雪紅梅 吟醸 初聲 | <グラス> 1,200円 < 徳 利 > 2,400円 |
【吟醸酒】
原産地:新潟県長岡市 蔵元:長谷川酒造
原料米:越淡麗(新潟県産)
精米歩合:55% アルコール度数:15%
日本酒度:+6.5 酸度:非公開 アミノ酸度:非公開
新潟県長岡市、醸造の町「摂田屋」にて、170余年酒造りを続けている長谷川酒造。 「初聲(はつごえ)」は 新年の朝初めて聞く鳥の声や各季節に初めて聞く鳥や虫の鳴き声の 意味。契約栽培米越淡麗を55%に磨き、じっくりと寒仕込みされた吟醸酒。キレのある辛 さと爽快な飲み口。進化し続ける「新潟淡麗」を味わえる一本です。
日本酒(純米酒)
Rice Wine Te-hajime | <グラス> 800円 < 徳 利 > 1,600円 |
【純米酒】 原産地:兵庫県加西市 蔵元:富久錦
原料米:キヌヒカリ(兵庫県加西産)
精米歩合:70% アルコール度数:8%
日本酒度:-61 酸度:5.8 アミノ酸度:0.5
日本語の「手始め」とは「物事に取り掛かる第一歩。しはじめ。」という意味。 この「Te-hajime」は,日本酒に初めて出会う方に最初の一杯目に飲んで頂きたいお酒です。 低アルコールで爽やかな甘味と柑橘系の果物のような酸味が特徴です。 日本酒というよりも、ライスワインをイメージするような新しく飲みやすい味わいです。
竹葉 能登純米 | <グラス> 1,200円 < 徳 利 > 2,400円 |
【純米酒】
原産地:石川県能登町 蔵元:数馬酒造
原料米:山田錦(石川県能登産)
精米歩合:55% アルコール度数:15%
日本酒度:±0 酸度:1.7 アミノ酸度:非公開
世界最高峰の食の祭典「マドリッドフュージョン」にて、世界のトップシェフやソムリエに よって絶賛された日本酒が「竹葉 能登純米」です。 能登の米、能登の水、能登流仕込みで醸した、力強さ喉越しの良さを併せ持つ純米酒。 甘味・酸味・渋味・苦味・旨味のバランスが良く、一口で味わいを楽しめます。
お米と水でつくった超辛+10の純米酒 | <グラス> 1,400円 < 徳 利 > 2,800円 |
【純米酒】
原産地:新潟県長岡市 蔵元:長谷川酒造
原料米:五百万石(麹米)一般米(掛米)
精米歩合:非公開 アルコール度数:16%
日本酒度:10 酸度:非公開 アミノ酸度:非公開
新潟県長岡市、醸造の町「摂田屋」にて、170余年酒造りを続けているのが1842年創業の 長谷川酒造。摂田屋は江戸時代より、酒・味噌・醤油の造りが盛んで、登録有形文化財に指定された蔵元が5件軒を連ねる、趣ある町。明治・大正時代に建てられた蔵の中、昔なが らの手入れの行き届いた道具と、大吟醸などを醸す小タンクを用い、伝統的な手造りによる仕込みで醸した酒は、米の旨さを引き出した旨みある味わいが特徴。
日本酒(特別純米酒・無濾過純米酒)
ながおかのほし | <グラス> 1,100円 < 徳 利 > 2,200円 |
【特別純米酒】
原産地:新潟県長岡市 蔵元:長谷川酒造
原料米:五百万石・こしいぶき(新潟県産)
精米歩合:60% アルコール度数:17%
日本酒度:非公開 酸度:非公開 アミノ酸度:非公開
長岡市で170年以上つづく老舗酒蔵、長谷川酒造の次期当主である蔵元の長女・長谷川 祐子さん の想いを、味わいとラベルに紡いだ日本酒です。銘柄には「長岡を照らし、長岡と共に歩んでい く」という強い決意が込められております。日本酒を初めて飲まれる女性の方にも親しみやすい、 お米のやさしい甘みが感じられる食中酒です。
阿櫻 特別純米 無濾過生原酒 超旨辛口 | <グラス> 1,100円 < 徳 利 > 2,200円 |
【特別純米 無濾過生原酒】
原産地:秋田県横手市 蔵元:阿桜酒造
原料米:秋田酒こまち(新潟県産)
精米歩合:60% アルコール度数:16%
日本酒度:+10 酸度:2.1 アミノ酸度:1.2
照井俊男杜氏のもと、情熱を燃やす蔵人たちが、常に厳格な酒造りをしている阿桜酒造。精魂と 丹精を込めて造ったお酒でも、照井杜氏のチェックを通らなければ世に送り出さない。機械化に よる大量生産ではできない。口に含むと、初めは軽くてなめらかな含み香、辛口ながらもしっか りとしたうまみとコクがあり、酸味のきらめきもあってバランスがいい日本酒です。
八男 | <グラス> 800円 < 徳 利 > 1,600円 |
【無濾過純米酒】
原産地:富山県八尾町 蔵元:玉旭酒造
原料米:五百万石・てんたかく(富山県産)
精米歩合:65% アルコール度数:18%
日本酒度:+5 酸度:2 アミノ酸度:非公開
「八男」は濃いもの好きに贈る、熱い男が醸した、濃い味わいの食中酒です。元国体選手であ り蔵元でもある玉生 貴嗣氏が「越中八尾を知ってもらいたい、余韻を残したい」という想いを 胸に、「ずっと余韻が残る酒」であるようにと心を込めて造った、存在感際立つしっかりとし た味わいで、キレの良さが特長の日本酒です。
焼酎(芋)
黒丸(黒) | < グラス > 700円 |
【芋焼酎】
原産地:鹿児島県いちき串木野市 蔵元:濱田酒造
原材料:黄金千貫、黒麹
アルコール度数:25%
お薦めの飲み方:水割り・お湯割り・烏龍茶割り 五百年の歴史をもつ本格焼酎の革新を目指し、時代に合った味わいを求め続けて生まれた 黒丸。その名前には、「黒麹仕込みでまろやかに仕上げた味わい」と「本格芋焼酎の新し い船出」という意味合いが込められています。 「まろやかなコク」の中に「香ばしい風味と余韻」を感じさせる飲みごたえのある本格焼 酎です。
㐂六 | < グラス> 750円 < ボトル> 6,500円 |
【芋焼酎】
原産地:宮崎県児湯郡 蔵元:黒木本店
原材料:甘藷、米麹
アルコール度数:25%
お薦めの飲み方:水割り・お湯割り・烏龍茶割り 穀物の優しい甘みや紅茶、強く厚みのある香り。味わいは、骨格がしっかりしており、凝 縮感もあるバランスで、香り高く複雑な風味の余韻を持っています。水割りにすると、風 味がより豊かになり、穀物の甘さや、やや香ばしい風味が残ります。お湯割りでは、風味 が柔らかくなり、バランスのとれた丸みのある味わいとなります。
佐藤(白) | < グラス > 950円 |
【芋焼酎】
原産地:鹿児島県霧島市 蔵元:佐藤酒造
原材料:黄金千貫、白麹
アルコール度数:25%
お薦めの飲み方:ロック・水割り 白麹のやわらかい酒質に素直な黄金千貫の甘さを表現したライトな味わい。 ゆったりとした時の流れを感じさせながら、穏やかにやさしく宴を盛り上げてくれる焼酎 です。芋本来の香りと、旨味が柔らかに広がる落ち着いたタイプの芋焼酎。その中にも感 じられるしっかりとしたコクは、芋焼酎初心者から玄人まで、幅広くお薦めできる味わい です。
佐藤(黒) | < グラス > 950円 |
【芋焼酎】
原産地:鹿児島県霧島市 蔵元:佐藤酒造
原材料:黄金千貫、黒麹
アルコール度数:25%
お薦めの飲み方:ロック・水割り 黒麹仕込み独特の力強さとしっかりしたボディを表現し、黄金千貫の香ばしい香りとイン パクトのある甘さを持っています。力強い香りと味わいに、丁寧な熟成による繊細で滑ら かな舌触りをもたせ、重厚な飲みごたえを感じさせてくれます。 薩摩芋本来の香りも心地よく、芋焼酎をしっかり楽しみたい日におすすめの逸品です。
伊佐美 | < グラス > 1,050円 |
【芋焼酎】
原産地:鹿児島県伊佐市 蔵元:甲斐商店
原材料:黄金千貫、黒麹
アルコール度数:25%
お薦めの飲み方:ロック・水割り
プレミア焼酎の元祖とも言われる芋焼酎。焼酎ブームが起こる前から、芋焼酎ファンの間 では人気を博しており、地元でも入手困難なほどでした。「伊佐美」は、当時白麹が主流 だった時代から変わらず黒麹を採用。それにより、黒麹らしい濃厚な味わいですが、クセ も強くなくバランスが非常にとれており、数多くの熱狂的ファンを抱えています。 スタンダードな造りで、昔ながらの芋焼酎らしい素朴な味わいです。
農家の嫁 | < グラス > 1,200円 |
【芋焼酎】
原産地:鹿児島県霧島市 蔵元:霧島町蒸留所
原料米:黄金千貫(焼芋)、米麹
アルコール度数:25%
お薦めの飲み方:ロック、水割り
芋焼酎は一般的に、薩摩芋を蒸して使いますが、「農家の嫁」は、黄金千貫(薩摩芋)を炭 火でじっくり焼芋にして原料にしています。さらに、黒麹、かめ壺にて仕込み手間・暇かけてできあがった業界初の「炭火焼き・焼芋焼酎」です。「良き焼酎は、良き土から生まれる。良き土は、明るい農村にあり。明るい農村は、農家の嫁」がつくる。
ないな | < グラス > 1,200円 |
【芋焼酎】
原産地:宮崎県えびの市 蔵元:明石酒造
原材料:薩摩芋、米、米麹
アルコール度数:25%
お薦めの飲み方:ロック、水割り 地元らしさと地域の魅力を活かすというコンセプトから特産品であるコメを活かすこと、 そして、自分達らしさという観点から明石酒造の主要銘柄である「明月」が芋焼酎と米焼 酎のブレンドであることから、このこだわりの焼酎は芋焼酎と米焼酎のブレンドで造るこ とが決まりました。試行錯誤を繰り返すこと2年、ついに完成。そして、迎えた試飲の時、「ないな?こいは!(何だ?この焼酎は!)」と、 驚きの声が上がりました。この時に上がっ た驚きの声から「?ないな」と命名されました。
屋久の石楠花 | < グラス > 1,300円 |
【芋焼酎】
原産地:鹿児島県屋久島町 蔵元:三岳酒造
原材料:黄金千貫、米麹
アルコール度数:25%
お薦めの飲み方:ロック・水割り
「屋久の石楠花」は鹿児島市内にある限られた酒屋さんのみで販売されている、プレミア 焼酎。昭和33年創業の三岳酒造が造る「屋久の石楠花」は、仕込み水に屋久島の伏流水を 使用し、1次仕込み、2次仕込みともに甕壺(かめつぼ)を使用しております。甕壺仕込みならではの、まろやかな味わいと、穏やかな芋の甘味、余韻にはミント系の清涼感を感じる味わいです。
虎斑霧島 | <ボトル > 8,000円 |
【芋焼酎】
原産地:宮崎県都城市 蔵元:霧島酒造
原材料:薩摩芋、米麹
アルコール度数:25%
お薦めの飲み方:ロック・水割り 清酒の製造に用いられている「黄麹」、霧島酒造創業者の「江夏 吉助 氏」が極めたルー ツの「黒麹」。虎斑霧島はこの「黄麹」と「黒麹」の奇跡のコラボレーションにより誕生しました。キレのあるナチュラルな苦みに、ふわっと広がる華やかな香りと甘みが特徴。 日本茶のように、苦みが甘みを引き立たせ、複雑ながらもなめらかに絡み合う旨さは格別 です。
天使の誘惑 | < ボトル > 9,500円 |
【芋焼酎】
原産地:鹿児島県日置郡 蔵元:西酒造
原材料:黄金千貫、米麹
アルコール度数:40%
お薦めの飲み方:ロック・水割り
これまでの芋焼酎とは一線を画す、甘く、柔らかい芋の香りと余韻の長いミネラル系の綺 麗な香りは、本格焼酎の新しい世界を広げた革新的な味わいです。原料芋には、南薩頴娃町の契約農家が農薬を用いず有機肥料にこだわった良質の黄金千貫を用いて、仕込水は薩 摩鋒山の懐から湧き出る伏流水「宝名水」で仕込み、低温発酵させ、常圧単式蒸留されて います。
焼酎(麦)
中々 |
< グラス> 900円 |
【麦焼酎】
原産地:宮崎県児湯郡 蔵元:黒木本店
原材料:麦、麦麹
アルコール度数:25%
お薦めの飲み方:ロック・水割り
上品で香ばしく、ほんのり甘い穀物の香りを持つ。キャラメルの様な風味が繊細に口中に 広がり、程よく軽やかさのある味わい。穀物の甘やかさが主体となり、終始優しく香ばしい余韻をもつ。飲み口は柔らかな印象があります。流れる様にウィスキーの様なコクと香 りが流れます。後口もスッキリとしており、麦の上品な余韻も堪能できます。お湯割りでは、甘みに深みが生まれ、コクがあり、香ばしいさとの相性がより良くなります。
兼八 | < グラス > 900円 |
【麦焼酎】
原産地:大分県宇佐市 蔵元:四ツ谷酒造
原材料:はだか麦、はだか麦麹
アルコール度数:25%
お薦めの飲み方:ロック・水割り 1919年創業の焼酎蔵で初代「四ッ谷兼八」の名前を冠したこの焼酎は旧来の麦焼酎のイメージを覆し、これこそ「本物の麦焼酎」と言いきれる焼酎です。四代目芳文氏が造り、 今はもう幻となった「兼八10年」を彷佛させる香ばしい薫り、甘味のある濃淳な味わいを五代目岳昭氏が現代風にアレンジして見事に花を咲かせた銘酒です。他の麦焼酎と比べても個性の強い味わいです。
佐藤 | < グラス> 950円 < ボトル> 8,500円 |
【麦焼酎】
原産地:鹿児島県霧島市 蔵元:佐藤酒造
原材料:麦、白麹
アルコール度数:25%
お薦めの飲み方:ロック・水割り 焦がした麦のような香ばしい香りが瞬く間に広がります。その中にチョコやバニラのような甘い香りも感じることができます。コク深く旨味をしっかり感じますが、多少のキレもあるので後味は意外とさっぱりしています。全体的には麦の風味が濃く、まろやかな口当たりです。麦焼酎は、無濾過で作られているので、香りや味わいがしっかりしていて麦の 風味をより感じることができます。
ぱんぱか | < グラス > 1,050円 |
【麦焼酎】
原産地:北海道新得町 蔵元:さほろ酒造
原材料:きたほなみ(小麦)
アルコール度数:25%
お薦めの飲み方:ロック・水割り 北海道のみで限定販売されている、北海道産の小麦で醸した大変希少な小麦焼酎。小麦で作られる小麦焼酎は全国的にも珍しいものでが、「小麦で作ってみたかった」をきっかけに、「材料が豊富にあるし、パンができて焼酎ができないわけが無い」と生産に取り組みました。 努力を重ね完成したのが、道産小麦の本格焼酎「ぱんぱか」です。ふんわりと焼いたパンの 香り。「ぱんぱか」の名前の由来にもなる独特な香りが特長です。
十勝無敗 | < グラス > 1,350円 |
【麦焼酎】
原産地:北海道新得町 蔵元:さほろ酒造
原材料:麦、麦麹
アルコール度数:25%
お薦めの飲み方:ロック・水割り 日本最大の食料基地「十勝」で醸す、北の本格麦焼酎。北海道は十勝地方の中心に位置す る大雪山のふもと十勝の肥沃な大地で、大雪山系の伏流水を仕込み水に使い、厳選された 上質の麦で醸す本格焼酎です。減圧蒸留でにすっきりとした仕上がり、熟した梨の様な香 りが心地よく感じられます。焼酎を初めて飲む方などおすすめです。名前の通り、負けな い男の麦焼酎です。
百年の孤独 | < ボトル > 9,000円 |
【麦焼酎】
原産地:宮崎県児湯郡 蔵元:黒木本店
原材料:麦、麦麹
アルコール度数:40%
お薦めの飲み方:ロック・水割り 蒸留後にそのまま瓶詰めして出荷される一般的な焼酎とは異なり、ウイスキーと同様に蒸留した焼酎をホワイトオークの樽で熟成させ、3年もの・4年もの・5年ものをブレンドしたものが「百年の孤独」。色は薄い琥珀色で香りもウイスキーなどの洋酒に近く、アルコール度 数は強いですが、甘みもあり麦の香ばしさが広がります。
焼酎(米)
八海山 よろしく千萬あるべし | < グラス > 750円 |
【米焼酎】
原産地:新潟県魚沼市 蔵元:八海醸造
原材料:米、米麹、清酒粕
アルコール度数:25%
お薦めの飲み方:ロック
「宜有千萬」とは、中国で古くから使われている吉語で、「限りなく多くの福が得られる ように」という意味の言葉です。日本酒「八海山」の醸造技術を取り入れ、清酒酵母と黄 麹を使用した「三段仕込」を行っています。発酵途中に清酒粕を加え、ほのかに吟醸酒を 思わせる香りのあるモロミから減圧蒸留した、貯蔵年数2年以上により円熟したまろやかさと、日本酒特有の風味が一体化した、ふくよかな味わいです。
葡萄酒(ワイン)
2015 ヤッテンベ・レッド | < グラス > 800円 |
【赤ワイン】
原産地:アメリカ・カリフォルニア ワイナリー:ココ・ファーム・ワイナリー
品 種:ジンファンデル 75%、プティット・シラー 13%
アリカンテ・ブーシェ 6.5%、カリニャン 5.5%(※生産年により品種は多少異なります)
アルコール度数:15.09% ボディ:ミディアム 味わい:辛口
しっかりとしたミディアム・ボディの赤ワインです。香りは プラム、ラズベリー、ブラックチェリーなどのフルーツの中にスパイシーなアクセントがあり、ミントのようなハーブの香りもある。口の中では赤いベリー系の果実、ドライフルーツの味わい、シナモンのようなニュアンスもあり、複雑味を楽しめます。
2015 ヤッテンベ・ホワイト | < グラス > 800円 |
【白ワイン】
原産地:アメリカ・カリフォルニア ワイナリー:ココ・ファーム・ワイナリー
品 種:シャルドネ 36.2%、ソーヴィニョン・ブラン 33.3%
マスカット・カネッリ 16.4%、ピノ・ブラン 14.1%(※生産年により品種は多少異なります)
アルコール度数:13.2% ボディ:ミディアム 味わい:辛口
花のような華やかな香りやパッションフルーツ、蜜リンゴ、フレッシュなマスカットの香 り。味わいは、りんごや洋ナシ、オレンジ、はちみつ、りんごのコンポートのような甘さ ときれいな酸、グリーンハーブのフレーバー、ほのかな渋みがバランスがよく、柔らかい 余韻が特徴です。
ココファーム 2017 農民ドライ | < ハーフ > 5,000円 |
【白ワイン】
原産地:栃木県足利市 ワイナリー:ココ・ファーム・ワイナリー
品 種:ミュラー・トゥルガウ 41%、シャルドネ 23%、
ソーヴィニョン・ブラン 14%、バッカス 12%、ケルナー 10%
アルコール度数:12.5% ボディ:ライト 味わい:辛口
「農民ドライ」は軽めでスッキリと飲める白ワインを目指し、おもに北海道と東日本各地 の葡萄から造られた和食との相性も抜群な「日本の小粋な白ワイン」です。“フルーティ、デリケート、クリーン、口当たり爽やかな酸味”の特徴をもった白ワイン です。
ココファーム 2015 Ashicoco | < ボトル > 7,500円 |
【白ワイン】
原産地:栃木県足利市 ワイナリー:ココ・ファーム・ワイナリー
品 種:甲州 94.9%、デラウェア 4.1%、その他 1%
アルコール度数:10.5% ボディ:ライト 味わい:やや辛口
日本の代表的な葡萄品種甲州種等から、低温発酵でじっくり丁寧につくった白ワインです。 まじめな農夫がまじめにつくった日本のワインらしい味わい。 果実そのものの香りや甘さと、フルーティでフレッシュな親しみやすい味わいが、美味しい ハーモニーを奏でます。
ココファーム 2014 風のルージュ | < ボトル > 8,800円 |
【赤ワイン】
原産地:栃木県足利市 ワイナリー:ココ・ファーム・ワイナリー
品 種:ツヴァイゲルト 74%、メルロ 26%
アルコール度数:12% ボディ:ミディアム 味わい:辛口
「風のルージュ」は、ツヴァイゲルトを主体にした赤ワインです。1970年代、ウイーン郊外の修道院から北海道にツヴァイゲルトの苗がもたらされ、今ではこの品種のワインが 北海道を代表する赤ワインとなりつつあります。冷涼な気候を反映した若々しく豊かな果 実味とフレッシュな酸と程よい渋味が身上のこのワインは、飲み応えも十分。未だ知名度 は低いですが、知られざるツヴァイゲルトの魅力、日本の赤ワインの可能性を存分に感じさせます。
泡酒(スパークリング)
ココファーム 2016 あわここ | < ボトル > 6,800円 |
【スパークリングワイン】
原産地:栃木県足利市 ワイナリー:ココ・ファーム・ワイナリー
品 種:甲州 100%
アルコール度数:11.5% ボディ:ライト 味わい:辛口
ココの「あわここ」は気取らず飲め、笑顔になれるようなワインです。低温で醗酵させ、その後半でさらに温度を落として「あわここ」はできました。ビンを開けると勢い良く泡 が立ち昇ります。香りは洋ナシ、グレープフルーツ、青リンゴ等の果実の香りに白い花や ハーブ、クローブの様な香りが加わり、やさしく穏やかだが非常にフレッシュな印象です。
ココファーム 2012 北ののぼ | < ボトル > 21,000円 |
【スパークリングワイン】
原産地:栃木県足利市 ワイナリー:ココ・ファーム・ワイナリー
品 種:ピノ・ノワール 90%、シャルドネ 10%
アルコール度数:11% ボディ:ミディアム 味わい:辛口
ココファームワイナリーは1980年代のはじめに、知的ハンディを持つ人たちの自立を目 指してつくられた「こころみ学園」のワイナリー。スパークリングワインは2000年九州 沖縄サミットの公式晩餐会の折に饗されるなど、今日本で最も注目されるワインのひとつです。
CRAFT SPARKLING SAKE | < ボトル > 8,000円 |
【スパークリング日本酒】
原産地:埼玉県小川町 蔵元:滝澤酒造
原料米:さけ武蔵(埼玉県産)
精米歩合:60% アルコール度数:15%
日本酒度:-40 酸度:4.8 アミノ酸度:1.4
蔵元が「日本酒にあまりいいイメージをもっていない方にも飲んでいただきたい」という 想いを込め、磨きあげられた伝統の技で醸した「CRAFT SPARKLING SAKE」は、スイートかつフレッシュな口当たりの良さが特徴です。 10度前後の「花冷え」と呼ばれる温度帯で飲むことで、りんごのようなフルーティで華やかな香りを楽しむことができます。
林檎酒(シードル)
グリーンシードル | < 250ml > 1,200円 |
【シードル】
原産地:福島県二本松市 ワイナリー:ふくしま農家の夢ワイン
原材料:ふじりんご(早摘み青りんご)
アルコール度数:5% 味わい:やや辛口
福島県二本松市の自然豊かな里山で育んだ早摘みリンゴを使用した、スパークリングタイ プのシードル。甘さ控えめで軽い渋味と爽やかな酸味があり、スッキリとした飲み口です。お酒が苦手な方や、女性にも飲みやすくオススメです。食前酒として、また食後にデザート感覚で是非お試しください。
果実酒
竹葉 能登の梅酒 | 800円 |
【梅酒】
原産地:石川県能登町 蔵元:数馬酒造
原材料:能登産梅石川1号、山廃純米酒、糖類
アルコール度数:12% お薦めの飲み方:ロック・ストレート・ソーダ割り
世界農業遺産に認定された「能登」の地で醸された、純米酒をベースに仕込んだ梅酒。 能登で作られた梅を原料に能登産のお米で醸された、これぞオール能登の梅酒です。お米と米こうじだけで醸された純米酒は独特のコシの強い味わいとなり、能登の梅の風味 や糖本来のやさしい甘さが絶妙なバランスになっています。
紀州の蜂蜜梅酒 | 800円 |
【梅酒】
原産地:和歌山県海南市 蔵元:中野BC株式会社
原材料:梅、砂糖、醸造アルコール、蜂蜜、香料
アルコール度数:12%
お薦めの飲み方:ロック・ストレート・ソーダ割り
紀州和歌山県産の南高梅を原料にした梅酒に和歌山産の天然みかん蜂蜜を加えた梅酒です。 みかん蜂蜜のまろやかな甘みが梅酒の甘み・酸味と上手く調和し、 梅酒の甘みだけでは味わえないしっとりと上品な甘みの梅酒に仕上がっています。すっきりとしてとても優しい味わいで、お酒が少し苦手な方にもオススメです。
誉國光 日本酒仕込みの柚子酒 | 800円 |
【柚子酒】
原産地:群馬県利根郡 蔵元:土田酒造
原材料:日本酒、柚子(群馬県産)、果糖
アルコール度数:5%
お薦めの飲み方:ロック・ストレート
「生命の水が生んださわやかな味わい」 日本酒の原酒と群馬県産の柚子で造った、贅沢な柚子酒です。ゆず本来の旨味と香りで、 お酒が弱い方でも、くいっと飲めるお酒です。日本酒を使っているので後味はスッキリと しつこさがありません。
SHUGAR COLD PRESS |
< 各 種 > 800円 |
【コールドプレス果実酒】
「SHUGAR COLD PRESS COLLECTION」は、日本酒(純米酒)をベースにコールドプ レス製法を用い、ごろっと入った果肉感が特徴の果実のお酒です。まるで、そのままフル ーツを食べているような、「噛めちゃうくらいの果肉感」を楽しめる新感覚のお酒をご堪 能ください。コールドプレスとは、食材に熱を加えず(コールド)、強い圧力をかけてすり つぶして(プレス)搾ったものです。 生きた酸素やビタミンなどの栄養素を摂取することに より、美肌効果やデトックス効果も期待できます。身体の内側だけでなく、肌や髪など外 見の美しさにも繋がるとされ、近年注目されております。
【メニューは季節ごとにラインナップが異なります。お気軽にお尋ねください。】
火酒(ウイスキー)
ブラックニッカ | 700円 |
【ウイスキー】
原産地:日本 原材料:大麦麦芽
アルコール度数:37%
お薦めの飲み方:ソーダ割り
日本のウイスキー父「竹鶴 政考 氏」の「日本で本物のウイスキーを造りたい」という情熱 を受け継ぐウイスキー。クセのないやわらかな香りのモルト原酒と、ほのかに甘いグレーン ウイスキーが互いに個性を引き立て合いながら、すっきりと調和されております。口当たり がよく、後味もさわやか。飲むほどに美味しいウイスキーです。
ジャックダニエル | 720円 |
【ウイスキー】
原産地:アメリカ
原材料:コーン、ライ麦
アルコール度数:40%
お薦めの飲み方:ソーダ割り 時とともにすべてのものは変化します。しかし、ジャックダニエル蒸溜所が造り出すテネシ ーウイスキーの製法は、100年以上経った今でも変わっていません。時間のかかるチャコ ールメローイング製法で一滴一滴濾過した、芳醇で、まろやかで均整のとれたウイスキー、 それがジャックダニエルです。
山崎 |
950円 |
【ウイスキー】
原産地:大阪府三島郡 蒸留所:山崎蒸留所
原材料:モルト
アルコール度数:43% お薦めの飲み方:ソーダ割り
多種多様な原酒の中から「ワイン樽貯蔵モルト」を使用し、「山崎」を語る上で 欠かすことのできない「ミズナラ樽貯蔵モルト」など複数の原酒とヴァッティン グされております。それぞれの個性が重なり合うことで生まれた、やわらかく華 やかな香り、甘くなめらかな味わいが特長です。
白州 | 950円 |
【ウイスキー】
原産地:山梨県北杜市 蒸留所:白州蒸留所
原材料:モルト
アルコール度数:43%
お薦めの飲み方:ソーダ割り 森の若葉のようなみずみずしくほのかなスモーキーフレーバーを備えた「ライトリーピーテ ッドモルト」と、「白州」らしい複雑さと奥行きを持つさまざまな原酒がヴァッティングさ れております。それぞれの個性が重なり合うことで生まれた、フレッシュな香り、爽やかで 軽快なキレの良い味わいが特長です。
混酒(酎ハイ・カクテル)
酎ハイ | < 各 種 > 700円 |
・烏龍ハイ (烏龍茶+焼酎)
・緑茶ハイ (緑茶+焼酎)
・レモンサワー (レモン+焼酎+炭酸)
・グレープフルーツサワー (グレープフルーツ+焼酎+炭酸)
【記載のないメニューもお気軽にお尋ねください】
カクテル | < 各 種 > 700円 |
・カシスオレンジ (カシスリキュール+オレンジジュース)
・カシスウーロン (カシスリキュール+ウーロン茶)
・カシスグレープフルーツ (カシスリキュール+グレープフルーツジュース)
・ピーチフィズ (ピーチリキュール+炭酸水)
・ピーチウーロン (ピーチリキュール+ウーロン茶)
・ジントニック (ジン+トニックウォーター)
・ジンバック (ジン+ジンジャエール)
・モスコミュール (ウォッカ+ジンジャエール)
・シャンディ・ガフ (生ビール+ジンジャエール)
【記載のないメニューもお気軽にお尋ねください】
ノンアルコール
アサヒドライゼロ | 650円 |
【ノンアルコールビール】
原産国:日本 酒造:アサヒビール
原材料:食物繊維、大豆ペプチド、ホップ、香料、酸味料、カラメル色素、ビタミンC、甘味料
アルコール度数:0% エネルギー:0kcal
たんぱく質:0g 脂質:0g 糖質:0g プリン体:0~1mg
最もビールに近い味 「ドライなノドごし」と「クリーミーな泡」のビールらしい飲みごた えと、すっきりした味わいを楽しめます。キレ、スッキリ感も増し、さらに美味しくなり ました。 さらに、カロリーゼロ、糖質ゼロで安心してお楽しみいただけます。
プレミアムジュース
こだわりのグレープジュース(赤) | 800円 |
【ワイナリージュース】
原産地:長野県塩尻市 ワイナリー:アルプスワイナリー
品 種:コンコード 60%、カベルネソーヴィ二ヨン 20%
メルロー 10%、ピノノワール 10%
アルコール度数:0% ボディ:- 味わい:-
4種のぶどうをこだわりのブレンド。気品のあるプレミアムな葡萄ジュース。 ジュース用としてよく知られるコンコードからフルーティさを、赤ワイン用品種の原料と なるカベルネソーヴィ二ヨン、メルロー、ピノノワールから芳醇な風味が感じられ、気品 のある味わいをお楽しみ頂けます。ポリフェノールもたっぷり含まれています。
こだわりのグレープジュース(白) | 800円 |
【ワイナリージュース】
原産地:長野県塩尻市 ワイナリー:アルプスワイナリー
品 種:ナイアガラジュース 30%、マスカット 30%
ソーヴィニヨンブラン 30%、シャルドネ 5%,セミヨン 5%
アルコール度数:0% ボディ:- 味わい:-
5種類の白ぶどうをブレンドした、上品な香りと口当たりのプレミアムな葡萄ジュース。 松本平の南側に拡がる桔梗ヶ原は、長野県を代表する葡萄の産地。火山灰の土壌で水はけ が良く、日照量が豊富で、収穫期の昼夜の温度差が大きい為、良質のぶどうが栽培されて います。丹精込められて育てられた葡萄が、美味しいジュースに生まれ変わっております。
順造選 信州の白桃 | ●●円 |
【身体に優しいジュース】
原産地:長野県産 製造元:マルカイ順造選
品 種:信州産白桃
アルコール度数:0% ボディ:- 味わい:-
「より自然のままの味にする。素材にこだわり身体に優しいジュースだけ作る。」をコン セプトに造られた、身体の為に1本まるごと食べるジュース。 製造元の代表 松 順造 氏が「飲んでみたいジュース」を自身の舌とセンスで味を決めて造 った、果汁50%のプレミアムなジュース。果汁だけでは味わえない果肉も入った美味し いジュースです。
ソフトドリンク
酎ハイ | < 各 種 > 500円 |
・コカ・コーラ
・ジンジャエール (辛口)
・ドライジンジャエール (甘口)
・オレンジジュース
・グレープフルーツジュース
・ウーロン茶
・緑茶
【記載のないメニューもお気軽にお尋ねください】
※表示価格は全て税抜価格となります。